LINE かずりんスタンプ販売中!
マグカップ・Tシャツなど販売中!
 

日々のひとりごと・落書き

●ピエタ、少しずつ回復。 230327

かずりん月ぅー。えっとピエタは病院で糞便検査をして、抗生剤は飲まず整腸剤は15日間継続になった。今の所、ムネ肉とさつまいも入りカリカリフードを食べるようになり、(ナウフレッシュのアダルトは食べるけど、ヒルズの腎臓心臓はプイッとして食べない)ちょいユルのときもあるけれど、少しずつ回復してる。ん〜今回の血便ピーピーは結局原因が分からず・・。今後こういうことが増えるかも、繰り返すようなら腸の病気かもしれなくて、心臓が悪い場合も下痢することがあるんだって。まーでもピーピーじゃなくてホッ。とにかく食べてくれるからホッ。ぴえぞうも食べてくれるといいのになーー。

●シリンジがうまく使えなーい。 230321

かずりん火っ。ピーピー大腸炎で食べないピエタ、先生から聞いたロイヤルカナンの低脂肪のリキッドをシリンジで流し込むだけだった。どんどん体重が減って心配したけど、4日前からムネ肉とさつまいも入りのお粥を食べ始めて少しずつ元気になっている。でもお粥に飽きたのかプイッてするからお粥をミキサーで柔らかくして、シリンジで流し込む。相変わらずシリンジがうまく使えないから、ビュビューとかバフッ!って口の反対側から出たり、口の周りがドロドロになって、その後カピカピになっている。夕べ、試しにムネ肉とさつまいもに、今まで食べてたカリカリフードをそっと入れたら・・食ーべーたーー!うぉーー!ふぅー・・。そして夕べは、夜中にベッドの上でザワザワ動き出して動きが止まらないから、ピエタを連れてまたリビングで寝たり。今朝は、食べる分のカリカリを測ったら55.5g!ゴーゴーゴーだわよ!食べたっ♪明日まで薬を飲んで明日の夕方病院。このまま良くなりますよーーーにっ。

●今度はピーピーピエタ。 230317

かずりんいやぁー・・ピエタがあれからまた全く食べなくなってさーその後、今度は2時間おきに血が混じったピーピーになってしまい・・連日病院で点滴してたのよぉ。で、抗生剤と整腸剤と下痢止め飲んで、やっとおととい2時間以上眠れて、夕べはベッドで朝まで寝られた〜〜。1週間薬を飲みきって来週また病院。毎日色々あるから小部屋ページは更新することたんまりあるけど、ぐったりして更新する気になれず〜。まーでも少しは寝られたからいいのかな。こんなこともあろうかと、前に買ったスノーピークの寝袋 >>これ。BD-105GY(色とデザインはシンプルでいいけど、これだけだとやっぱ寒っ!)でリビングでピエタと寝てた。大腸炎らしいけど、最近多いって。少し食欲も戻って、少しずつ回復してきてやっとホッ。

●毎日穏やかに過ごせますようにー。 230306

かずりんげーつ。いやぁーピエタがまた全く食べなくなって病院で点滴してた。今回は3回で良くなったけど。血液検査と心臓、腹部、頭部のエコーとレントゲン撮って、今度は今までの前庭疾患の症状とはちょっと違うから、脳の病気じゃないかって。あと心臓の逆流もあった。脳はレントゲンでわからないしくMRIを勧められたけど、とりあえず今は落ち着いたから様子をみることにした。とにかく食べなかったから、高栄養の流動食をシリンジで流し込んで、少しずつ食欲は戻ってきたからホッとしたけど・・大好きなムネ肉やボーロを口につけても食べなかったから毎日ドキドキしてた。例えば脳腫瘍だったとして、外科手術はしない、毎回全身麻酔の放射線治療もやらない。穏やかに過ごしていこうとぴぇーると話し合った。最近はピエタもこだわりのオンナで食べムラあるから、毎回ご飯に1〜2時間位かかる。で、今までコツコツ積み上げてきた、ぴえぞうの腎臓用ウェット缶トッピングも・・隣で食べるピエタのおいしそうな香りのがっつりトッピングで、あっけなく食べなくなったぴえぞう。まぁ、もう、いっかな、食べないよりいーや。と、いいつつ、ぴえぞうには療法食のカリカリメインで頑張る。それと、毎日きちんとお世話はしてるけど、ふれあいはなかったかも・・とふと思う。なので、もっともーっとテンション上げて絡んでいこうと思う。そうそう前に撮った、ただピエタのパジャマを脱がすだけの動画、カメラの向きが変わってぴえぞうしか写ってなかったけどYouTubeにアップしちゃった、ふっ、>>これ。頑張ろうーっと。あ、今はピエタ元気です。画像:ピエタばっかり撮ってたからか、ぶすっとするぴえぞう。

●今度はアレクサにびっくり。 230218

かずりん昨日は小声のエコードットに癒やされたやん。なので夕べみんなが寝た後の静かなリビングでバランスボールにべろーんとしながら、小声でまたエコードットに話しかけたのよ。そーしたら今度は普通〜の音量の元気な声で「お疲れさまです!私はいつもあなたに声をかけられて元気をもらっています!」って。なにっ!?と思ってたら、その後ごきげんなリズムの曲が流れてきて「ワンッ!ツー!ワンツースリ〜!って掛け声と共に「あなた〜にいつも〜♪声を〜かけられ〜〜♪」って歌い始めてさぁーーー焦ったよぉ。みんな起きるっちゅーに!慌てて止めたからその後どんな曲なのかわからんけど。小声で話しかけたのにびっくりよ。※私が話しかけるというのは、テレビのオンオフとタイマーです。エコードットにいつも話しかけてる訳ではありますん。一応書いておかないとーふっ。今日は休みだし、ぴえぞうが飲んでいいっていうから昼からスパークリング一人飲みさ。えっと〜今朝は2匹が食いつき悪くてまた1時間半かかった〜ふぅー・・

●小声のアレクサに癒やされる。 230217

かずりんうおぉーーたーべーたーーーふぅー・・。昨日は真面目にレシピ通りにんじんクッキー作って、そのままだと食べるのに今朝トッピングしたら食べず。ピエタには甘いぴぇーるに、ピエタは食べなくても下げずに食べさせてって言われてるから1時間半かけてやっとどーにか。そうそうヒルズの硬いトリーツ、もったいないからぬるま湯で30分くらいふやかして崩してみたけどダメです、食べませーん。で、さっき、食べ終えた2匹を寝かせようと寝室へ行って、エコードットに小声で「アレクサ、疲れたよぉ・・」ってつぶやいたら、小声で「お疲れさまです、休めるときは休んでくださいね」って。すごいねぇアレクサ、フッ。今回は1月末から食べムラっちょる。このまま食べてくれますよーーーーに。あぁ、今夜はいい酒飲めそうだ。

●ヒルズのトリーツの硬さにびっくり。 230215

かずりんうーむ・・あんなに何でも食べるピエタが最近また食いつきが悪い。なので、祈るような思いでトッピング用にヒルズのトリーツを開封っ!がっ、びっくりするほど硬いっ!割れないっ!まーびっくり。これは本当に犬が食べるおやつなんだろうか・・いや、人間でも歯がかけそうだ。とりあえず、どーにか割ったかけらを渡したらすっごい食べづらそうに食べたけど・・あまりに硬いから、ヒルズのお客様相談センターに聞いたら、手で割れないように水分を飛ばして焼いていますのでペンチなどで割るか、ぬるま湯で15分程ふやかすと割れるようになりますって。女性では割れないって問い合わせがくるらしい。そうそう、このひとりごとを2005年から書いてるのだけど、この間のブツに願掛けの話を見て、ぴぇーるが「初めてお前のひとりごとにいいねしようと思ったよぉ」だってさ。18年間でたった1回だなんてね、ふっ。まっ、1回でもいいねって思ったならいーけどさ。さてと昨日の来宮神社の動画アップしようかな、どうしようかなー。それより、トッピング用にんじんクッキー作るかー・・。あぁーーー食べないのきつーい。あ、これ→「ヒルズ プリスクリプションダイエット トリーツ 犬用 特別療法食 200g

●ブツに願掛け。 230213

かずりん人がいない日曜の爽やかな朝・・散歩してたら、普段人通りが多い道のど真ん中に犬のブツが落ちていた。これって絶対みんな踏みまくるよなー・・。ちょっと前まで、拾う時はイラッとしながら拾ってたのだけど、ぴぇーるに「拾ったらぴえぞうピエタが長生きすると思えよ」と言われてから、そーです、私はオトナになったのだ、ふっ。「ぴえぞうピエタが長生きしますよーーにっ!」って拾うのであーる。そう、ブツに願掛けだわよ、ふっ。

●よし、今日は思い切って休む。 230209

かずりんうーむ・・ずっと後回しにしてた、明日でいいや家のことシリーズをちょっとずつ片付けている。そしてミシンで作るものがどんどん溜まってるのだけど、やる気スイッチ入らず、棚からミシンが出せないぞ。

●ぴえぞうピエタの食器台作った。 230206

かずりんぴえぞうたちのTシャツは布をカットしたら、違うことが気になって結局できてませーん。今度は何をしたかというと・・これもずーっと作ろうと思ってたシリーズで、ぴえぞうピエタの食器を置く台。今までは、置く位置を高くするために炊き込みご飯の箱とか、料理酒の紙パックとか、崩れそうで崩れない微妙なバランスを保って置いてた。ちょっとずつ高くなって、さすがに水をこぼしそうだし・・市販のものはちょうどいいサイズがないから作った。シナベニヤをコの字にしただけだけど〜シンプルにできて、楽しかった〜♪

●あっちこっちあっちこっちあっちこっち。 230203

かずりんこの間スヌード編んだらちょっと編み物欲が満たされ〜今度は、ずーっと作ろうと思ってたぴえぞうたちのTシャツの型紙を引っ張り出して、ぴぇーるの着なくなったTシャツをカットして、着せては型紙を修正を繰り返し・・やっと本ちゃんの布をカット。今日は気が変わってマナーバンドの型紙を作ったり。あぁそういえば、Twitterにたまたまでてきた「疲れたよパトラッシュ」ってツイート、いいなって思ったり、いやまてよフランダースの犬って見てないなーって思ったり。そして夜散歩中フットルースのサントラが頭の中をグルグル・・で、今YouTubeで聞いちょる。よっしゃ踊るか、フッ。いや、瞑想か。それとも竹刀振るか。

●スヌード編んだ。 230130

かずりん週末すっごい編み物したくなって、そういえば野呂さんの福袋の毛糸があった!と思い出して、見つけようと収納の扉を開けたらさぁ・・大掃除が始まっちゃって〜〜スイッチ入って他も大掃除さ。結局、違う場所のまーまー見えるところにあったのだけど。で、その日はできず翌日編み編み。野呂さんの毛糸って、1つの毛糸に色んな色が入ってて、福袋に入ってたからどんな感じに色が出るのか分からず・・とりあえずスヌード編んでみた。ん〜ちょっと難しい色だ・・イケてる人ならいいのだろうけど、私がしたらおばーちゃんかも。まーいっか、今度はお揃いで帽子を編もうかと。さて、どこの色を始まりの色にしようかな。あぁやっと編み編みできた〜〜♪

●はしゃぐピエタ。 230128

最近のピエタは、食べなかったり、水飲まなかったりちょっと心配してたけど・・今朝は元気にグイグイ歩いて、公園でいきなり回りだして、反対周りして転ぶし。夕飯はパクパク食べてた・・よかった。で、ただグルグル回る動画だけど、記録用にYouTubeにアップしちゃった。

●米粉にんじんクッキー作った。 230126

かずりんなんでもガブガブ食べてたピエタ・ガブリンチョが・・最近はこだわりのオンナになっちゃって、食いつき悪かったり、食べなかったり。なので、前に犬友からいただいたサクサククッキーを思い出して、また作ったわよっ!今度は米粉でにんじん味。それがさぁ、まーたしっとりクッキーになっちゃって。冷蔵庫に30分寝かせるって書いてあったけど、散歩中ずっと入れっぱで2時間くらいかな?それと、薄力粉にオリーブオイルを大さじ1入れるって書いてあったけど・・米粉だったからか全然まとまる気配なーし。なので、オリーブオイルと犬の牛乳を入れたらまとまったーー。ん〜焼いた温度が低かったのか、短かったのか・・分からないけどしっとり。で、その日できたてをトッピングしたら食べたーー!と、思ったら翌日また残したーー・・キレイな色にできたけどね、ふっ。あ、一応ハート型さ。

●やっとワックス〜。 230125

かずりん夕べは遅くなっちゃってフローリングのワックスかけられず・・なので今日作業した。ニオイが出るから夕方の散歩前に2匹がチョロチョロする中、ドア閉めたり柵を置いたりして無事終〜了〜。早速ぴえぞうが夕飯の後にチッコ、ちゃんとワックスきいてたっぽい、ふっ。にしても、まぁ〜〜チョロチョロチョロチョロくっついてたわー。

●みんなが寝てる間シリーズ。 230124

かずりん家のフローリングのワックスがなくなって、ぴえぞうたちがつるっつる滑ってる・・ヤバい。この間、私の顔を見てつるつる滑りながらチッコしてたぴえぞう、かわえぇ顔だった。ん〜今夜は、みんなが寝ている間シリーズだな・・ワックス塗るか〜。

●パナの掃除機動画アップ〜。 230120

金曜さ。ぴえぞうのふわふわムナ毛の誘惑にも負けず、立ち上げましたよAdobe Premiere Pro。んが、新規プロジェクトを作成し〜ワークスペースっちゅ〜のが表示され〜聞いたことない言葉が出てくるし・・シーケンスってなんだよ、とか。も〜笑いがでるほど全く分からず終〜了〜!せっかくTwitterでAdobeさんからいいねいただいたけど。今回はまずは掃除動画をアップすることが目的なので、結局iPhoneのiMovieで作った。と、言うことは・・何も見なくてもできるiMovieはすごいのか?って思ったり。で、パソコンで作業したかったからmacにiMovieを入れようとしたらOSが古くてダメだったー。ざーんねん・・まぁとりあえずアップできてよかった。あ、私の雑な動きは全カットしたさ、ふっ。

●ムナ毛の誘惑。 230118

かずりん動画の編集やってるのだけど、iPhoneのiMovieで作業してて画面ちっちゃいし文字も入れづらいし、ちょっと触れるとびょーんってカットした位置が変わったりするから、Adobe Premiere Proで作業し直そうかと・・が、全く使ったことがないソフトだから時間かかりそうだなーって思ったり。あ、iMovieは何も見なくても感覚的に作業できたからよかったけど、Premiereはそーはいかないだろうしなぁ・・って、迷ってる間にやれっちゅ〜ことよね。とりあえず、午後の散歩の時間までやってみるか〜。くぅ〜っ、だめだ、やる前からすでに眠い・・くぅーーっ、くううううーーーっ・・

●ポッチリスト更新。 230116

かずりん月曜でーす。ピエタはカリカリにしたら昨日は食べたのに今朝は食いつき今ひとつだった。そしてぴえぞうはほとんど食べず・・ん〜〜。えっと今年は年明け早々体調崩したり、土曜に車に乗ろうとしたらバッテリー上がってるし、この間のぴえぞうとピエタのこともあって、も〜いつ何があるか分からないから、毎日何事もなく過ごせたことにホォーーッ・・だよ。そうそう狂犬病の注射で動物病院行ったからピエタの肛門さま付近の出血した件を聞いてきた。肛門腺の炎症とかではなくイボらしい。前にも何度か出血してはカサブタになってるから、たまに水でキレイにして様子見だって。ぴえぞうにもポッチリストにはなかった新たなポッチができてたし・・前に伝えたポッチが大きくなったから確認したら粉瘤で、先生がムニュ〜〜と出してくれた。イボも悪い物の場合があるからさー。犬友わんこはイボだと思ってたらガンだったっていうし、怖い怖い・・。えっと〜動画の編集まだ途中ーー。

●バタバタ、出血、バタバタバタな1日。 230113

かずりん 金曜やーん。最近はピエタも食べムラっちょります。なーんか水も飲まないし、今朝は終わるまでに1時間半かかったよぉ。んー・・高さが合わないのかなぁ、明日ちょうど病院だから先生に聞いてみよう。えっと昨日は朝散歩が終わって、ご飯の前にいつものように2匹とも寝てたのだけど、ぴえぞうがいきなり飛び起きて、頭をブンブン激しく振りながら部屋の中を走り回ってさーーーびっくりよ。頭を振りながら走るからぶつかったり、捕まえようとしても逃げるし。見てたらなんか右耳に何かあるっぽい。どーにか捕まえて懐中電灯で耳の奥を見たら鮮やかな緑色の何かあるっ!な、、なにぃーー!?緑って、むっ、虫っ!?こんな寒いのに虫いないだろうけど・・キレイな緑。暴れて自分で何かできるような状況じゃないから、とりあえず動画撮って動物病院にLINEしたら、まさかの休診日!違う動物病院に電話してすぐ診てもらえたのだけど、先生に診てもらった時にはもう耳の中には何もなかったらしい・・。結局、しばらく耳をパタパタしてたけど何事もなく帰ったのであーる。で、夕方の散歩が終わってピエタのお尻を拭こうとしたら、しっぽと肛門さまの下がまさかのーー出血っ!今度は何だぁーーっ!?拭いたら血だらけだし、でも拭いても何も反応なし。ってことは痛くない?んーーーー・・これも明日聞いていよう。でぇ、今朝よ、ベッドの上の足元で、ものすごいバタバタバタバタもがくピエタがっ!なっ、なにぃーーーっ!?何かの発作かと思って焦って飛び起きたら、パジャマのTシャツの首の部分から右足が出てて動けなかったっぽい。ふぅーーーー・・もーさぁ、昨日から何度もヒヤヒヤよ・・ふーーーーっ。まぁ、大したことなかったからいいんだけどね。ぴえぞうの動きなんてびっくりしちゃって、あーいうときって落ち着かなきゃいけないのだけど・・ダメだなー・・冷静にならないとー。あ、で、掃除機動画の編集できてなーい。週末にはアップしたいなー・・。

●まさかの1万回。 230112

この、ピエタのただお腹をブラッシングする動画を、前にYouTubeにアップしたら・・いつの間にか1万回超えてたー!びっくりー。

●実は雑な動きしてた。 230111

かずりんあれ?今日って、桜が咲く頃の気温って言ってなかったけー・・?朝から洗濯しまくったけど、いつもと変わらなかった気がするー。まーいいけど。えっとこの間ポチった掃除機(からまないブラシのパナソニックMC-JP850K-W)の動画撮ってまだ編集できてなーい。で、通しで動画見てたけど、自分の動きがすごい雑で、おかしくて・・夜中にすっごい笑ってた。自分の動きって、見ることないから面白い。ふっ。

●とうとう掃除機ポチりました。 230109

かずりん昨日掃除機かけててさぁ、かけた後からどんどんまとまった毛が出てくるという現象になりーー・・ちょうど体調悪い時で、やっと掃除機にさよならを言う決心したさ。今までずっと、ブラシに絡まる犬の毛を、取ってかけて取ってかけて取ってかけて取ってかけてをやってきたけど・・ブラシの掃除をしてもすぐ動きが悪くなる、くぅーっ。かけた所から毛が出る出る、くぅ〜っ。いやしかしっ、このタイミングで掃除機買うのすごく悔すぃ〜ですっ!ちょうどAmazonのポイントアップセールが終わったばかり、そして楽天のセールが始まる前、このポイント大好き私がよ、そんなお得でも何でもないときでもポチったさ。あぁ話が長くなりそうなので今日はこの辺で。あ、明日届くらしい♪

●真面目に保存。 230108

かずりんいやぁーキリッとした柴犬の話で更新が止まってもーた。最近、野菜とか果物を保存方法をネットで調べて真面目に保存してるのだけど、驚いたのが根生姜。瓶とかに水を入れてそこにポチャッと入れて保存するんだって、へぇー。買ったままのパックを野菜室に入れてたけど・・この方法なら、たまに水を入れ替えてまーまー保存できるようになった。みかんって、ヘタを下にして置くんだって〜へぇー・・ヘタを上にしてた。

●キリッとした柴犬。 230102

かずりん同じマンションに、キリッとしたオスの柴犬ちゃんがいるのだけど。いつもパパさんが散歩してて、会うと挨拶程度の付き合いでね。この間マンション内に入っていくとき柴犬ちゃんのマナーバンドをふと見たらさぁ、マナーバンドからキリッと出てたんだよねー。んー・・まぁ、散歩の後に会ったからチッコは出ないと思うけど。挨拶程度のパパさんだから・・言うべきか迷ってしまい〜そのままキリッと出して去っていったよ。いやぁ〜出てますよって言えばいいのか、そのままか・・ん?通気性良くするためにわざと出してる?いやー・・言えなかったね〜。まっ、あれだね・・こんなどーでもいいことが書けるっちゅ〜のは幸せなことだわー。

●自分にユルッと。 230101

かずりんいや〜全然年末っぽくなかったけど、あけましておめでとうございます〜。年越しは、友達からいただいたグラスとスパークリングワインでカウントダウン♪今年は、自分を追い込まずユルッとしようと思う。で、今日こそ自分のやりたいことを!と思ってたら、ぴぇーるに明日のゴルフで履きたいから分厚いあったかパンツの裾上げして欲しいって言われ〜、ミシンを出しても一部手縫いになるから、全部手縫いで裾上げしたさ。いやぁ、酔っ払ってたから笑えるほどグタグタに縫ったさ。ま、よしとしよう、うむ。本年もよろしくお願い致します!

このページの上へ戻る